姶良市にある歯医者【中山歯科医院】です。
今回は歯周病の原因となる歯石に関するよくある質問について回答していきます。
目次
■歯周病の主な原因とされるプラークとは何ですか?
プラークは、歯や歯冠などの表面に固着し、形成される細菌の塊です。これは食べ物の残りカスではなく、白っぽいまたは黄色っぽい粘着質を持ち、細菌とその代謝物から成り立っています。これらの細菌は歯茎に炎症を起こすことがあります。プラークはうがいだけで除去できず、適切な歯磨きが必要となります。
■歯石はどのように形成されますか?
プラークにカルシウムが結合すると、硬化して歯石に変わります。歯石は、歯垢(プラーク)と呼ばれる細菌、唾液、食べ物のカスなどが結合して硬化したもので、歯の表面や歯茎に付着します。一旦、形成された歯石は歯ブラシでは取り除くことができず、歯石の表面に新たなプラークが蓄積するとさらなる問題を引き起こす可能性があります。
■歯周病を予防する効果的な方法について教えてください。
歯周病を引き起こす主な原因はプラークの蓄積です。プラークの徹底的な除去が予防に繋がります。日常の歯磨きは基本ですが、歯ブラシだけでは届きにくい場所の清掃には歯間ブラシやデンタルフロスを使用することが効果的です。一人ひとりの歯の状態や歯並び、お口の中の形に合わせて適切な歯磨き方法を選ぶことが重要であり、誤った方法では歯や歯肉を傷つけるリスクもあります。そのため、プロフェッショナルな指導を歯科医院で受けることをお勧めします。
■口臭がする時、歯周病だと考えて良いですか?
口臭がする場合、それが歯周病の可能性が高いです。実際、歯周病の典型的な症状の一つが口臭です。口臭には二種類あります。生理的口臭と病的口臭です。生理的口臭は自然な体の臭いや、食事、喫煙、アルコール摂取に起因します。
病的口臭は、虫歯や歯周病、不十分な口内清掃など歯科的な問題、耳鼻咽喉科の病気、消化器系の問題、呼吸器系の問題、糖尿病や腎不全など多くにわたる原因が考えられます。
また、舌の上に白い苔が付くこともあり、これが臭いの原因となることがあります。専用の舌クリーナーがありますが、普通の歯ブラシを使って舌をやさしくブラッシングするだけでも、口臭を減少させることが可能です。
■歯周病のセルフチェックする方法はありますか?
セルフチェック方法をいくつかご紹介します。
- 歯ブラシ中に歯茎から出血する
- 朝口の中がネバネバしている
- 口臭が気になる
- 歯茎が柔らかくなった
上記症状がある場合はすぐにご相談ください。
鏡を使用して歯を観察する
歯石は通常、歯の表面や歯茎の周りに白色や茶色の堆積物として見えることがあります。歯の裏側や歯茎の裏側にも注意を払い、歯石が見られるか確認します。
歯の表面を触ってみる
舌で歯の表面を触ってみると、歯石の堆積を感じることがあります。歯石は硬く、歯の表面に突起やザラザラした感触があることがあります。
■歯の表面がざらざらしていたら歯医者を受診するべきですか?
受診してください。歯の表面がざらざらしていると歯石が蓄積している可能性があります。歯のケアはご自身では限界があるため、定期的に歯科医院でケアすることをおすすめいたします。むりやり歯石を取ろうとすると歯や歯茎を傷つけてしまう可能性があります。
■姶良市で歯周病治療なら中山歯科医院へ
今回は歯周病の原因である歯石についてのよくある質問について回答しました。
歯周病は自覚症状が少ない状態で進行するため、発見が遅れることがあります。また、年齢が上がるにつれて歯周病になるリスクも高まります。もし長い間、歯科検診を受けていない場合、歯周病の早期発見と治療のために歯科医院での定期的な診察や検査を受けることが重要です。
姶良市で歯医者をお探しの方は【中山歯科医院】までご相談ください。