歯周病はうつる?感染対策について

親子

姶良市にある歯医者【中山歯科医院】​​です。歯周病に関する正しい知識と感染対策について、今回は詳しくご説明します。歯周病は単なる口腔の問題にとどまらず、全身の健康にも影響を及ぼすことがあります。そこで重要になるのが、歯周病の感染の原因をしっかり理解しておくことと適切な対策です。本コラムでは、歯周病がどのようにして感染するのかに焦点を当てて説明します。

歯周病に感染する原因

歯周病は、歯肉(歯茎)の深い部分に細菌が蓄積し、歯周組織が炎症を起こす病気です。この炎症は、歯肉の下がり、歯の支えとなる骨の破壊を引き起こすことがあります。主な原因は、歯垢(プラーク)に含まれる細菌です。歯垢は、食べ物の残りかすや唾液、細菌から作られ、適切に除去しないと歯周病のリスクを高めます。

歯周病って人にうつるの?

歯周病は口腔内の特定の細菌によって引き起こされる疾患です。これらの細菌は、私たちの唾液にも存在しており、唾液による間接的な感染の可能性があります。人と人との間で歯周病が感染する主な経緯は、親子間やパートナー間での接触が挙げられます。例えば、スプーンなどの食器を共用したり、キスをしたりすることで、唾液に含まれる歯周病菌が人に移ることがあります。

しかし、ここで重要な点は、歯周病菌が人に移ったとしても、必ずしも歯周病を発症するわけではないということです。口腔内には、常にさまざまな細菌が存在しており、歯周病の発症は単に細菌の存在だけではなく、その人の免疫力にも大きく依存します。免疫力が高ければ、歯周病菌が存在していても発症する可能性は低くなります。歯周病の予防としては、細菌の感染を防ぐだけでなく、一人ひとりの免疫力を保つことも重要です。

赤ちゃんに歯周病菌がうつらないための注意点

赤ちゃんが生まれたとき、そのお口の中には歯周病を引き起こすような細菌はいません。ですが、家族との日常的な接触を通じて、これらの細菌が赤ちゃんの口に入ることがあります。特に、お母さんと赤ちゃんの間で唾液が交わることで、歯周病菌が赤ちゃんに移ることがあります。このような状況を避けるために、以下のような対策を心掛けましょう。

大人が噛んだ食べ物を赤ちゃんにあげない

大人が噛んだ食べ物を赤ちゃんに与えると、歯周病細菌が感染するリスクが高まります。赤ちゃん用の食器と食べ物を用意し、別々にすることが大切です。

別の食器類を使用する

お母さんが使ったスプーンやコップをそのまま赤ちゃんに使わせないことが大切です。

スプーンやコップなどの食器を共有すると、歯周病細菌が伝わる可能性があります。赤ちゃん専用の食器を使用し、常に清潔に保つことが重要です。

家族みんなで口の中を清潔に

家族全員が口腔衛生を保つことは、赤ちゃんを歯周病から守る上で重要です。家族全員がしっかり歯を磨いたり、定期的に歯科医院でチェックを受けたりすることが、赤ちゃんの口の中を清潔に保つのに役立ちます。

姶良市で歯周病治療なら中山歯科医院へ

歯周病は感染する可能性があり、特に赤ちゃんは感染リスクが高いため、家族全員での口腔衛生の維持が重要です。姶良市で歯医者をお探しの方は中山歯科医院までご相談ください。

中山歯科医院の歯周病治療についてはこちら